人形町駅徒歩30秒の歯医者「人形町駅前クロス歯科・矯正歯科」です

blog

ブログ


こんにちは東京都中央区日本橋人形町にある

人形町駅前クロス歯科・矯正歯科の歯科助手です。

今日は虫歯がどのようにして進行していくのかをお話ししていきます。

まずは歯の構造をご覧ください。

それではこちらの図をもとにご説明させていただきます!

虫歯の進行度

CO(初期虫歯)

まだ発生して間もない初期の虫歯です。

歯の表面に穴は開いておらず、白斑や白濁といった症状が認められます。

治療を必要としないことも多く、フッ素塗布などの予防処置などを実施することで

歯の再石灰化をはかります。毎日の歯磨きフロスをしっかりと行いましきょう。

C1(エナメル質の虫歯)

虫歯がエナメル質だけにとどまっている段階です。

歯の表面に穴は開いていますが、痛みなどの自覚症状が現れることはありません。

舌で触った時に違和感がある、フロスが引っかかるようになった、

食べ物が詰まりやすくなったりした場合には、エナメル質の虫歯が疑われます。

CR(コンポジットレジン)で削った穴を埋めます。

C2(象牙質の虫歯)

虫歯が象牙質まで及んでいる段階です。

エナメル質の虫歯とは異なり、冷たいものや甘いものがしみるようになります。

また歯に大きめの穴が開くのでこの時点で虫歯ができたと気が付く方が多いかと思います。

C3(神経まで侵された虫歯)

ここまでくると、虫歯菌が歯髄にまで到達してしまい歯の神経や血管を蝕んでいきます。

また、虫歯の進行のなかで最も強い痛みや不快な症状が現れる時期ともいえます。

歯医者が嫌いな方でも、我慢が出来なくなり受診される方が多くなるケースかとおもいます。

C4(歯冠が崩壊した虫歯)

ここまでくると歯髄が完全に蝕まれてしまっているので、

痛みなどの症状は消失しています。

歯冠部もほぼ崩壊しており、残っているのは歯根のみの場合が多いです。

そうなってしまうと治療して元の歯の状態に戻すのは困難であることから

多くの方が抜歯になってしまう可能性が高いです。

いかがでした?

ご自身に当てはまる症状はありましたでしょうか。

虫歯は放置すると進行し、治すのに費用、時間も多くかかってしまいます。

そうならないように早めの受診、定期検診をお勧めいたします♪

お知らせ
アクセス
ご予約